鈴木大拙館

すずきだいせつかん

鈴木大拙館

編集部のおすすめポイント

  1. 水鏡の庭で心を鎮める静かなひとときを
  2. 思索空間棟で静かに座り深呼吸する体験
  3. 谷口吉生設計の端正で美しい建築美に触れる

鈴木大拙館は、谷口吉生設計の三棟を回廊で結ぶミュージアムで、玄関の庭・露地の庭・水鏡の庭が静けさを導きます。設計意図にも耳を澄ませたくなる空間です。

水面に空が映る水鏡の庭を前に、思索空間棟でただ座る体験は、展示を読むより深く大拙の思想にふと触れられる静かな瞬間。

近くの中村記念美術館や兼六園と合わせて歩くと、城下町の緑と水の連なりが一層際立ち、路地の空気も心地よく、いつもより穏やかな時間が流れるよう。

入場料

  • 一般:310円
  • 65歳以上:210円
  • 高校生以下:無料
  • 団体の場合は割引あり

開館時間

  • 24時間
  • 9:30~17:00

アクセス

〒920-0964
石川県金沢市本多町3丁目4番20号

電車・バス

  • 金沢駅「兼六園口(東口)」のバスターミナルから右回り/左回りどちらでもOK。
  • 「本多町(ほんだまち)」で下車 → 徒歩4〜5分で到着。
  • 目安:約15〜20分/約210円
  • 周遊バスは車いす対応です

  • 金沢駅から:約15分(約4km)
  • 北陸自動車道 金沢西ICから:約15分(約5km)

駐車場

  • 駐車場
  • 館に一般用駐車場はありません(障がい者用あり)
  • 近隣のコインパーキング(例) ※料金は変動する場合あり
  • 金沢歌劇座有料駐車場(約250m/76台/24時間)
  • 60分¥250+以後30分¥150、夜間最大¥1,000。館まで徒歩約4分の目安。