武家屋敷跡 野村家

2025年9月1日

ぶけやしきあと のむらけ

武家屋敷跡 野村家

編集部のおすすめポイント

  1. 格調漂う庭園で、静かな心のひとときを
  2. 総檜造りの格天井や狩野派の襖絵が優雅な佇まい
  3. 茶室で抹茶と干菓子を楽しむ、大人の贅沢体験

武家屋敷跡 野村家は、加賀藩士・野村伝兵衛信貞の屋敷跡として公開されており、格式高い佇まいが印象的です。

格天井や狩野派・佐々木泉景の山水画襖、ギヤマン障子など、美しい内装が見どころです。庭園には樹齢400年を超える古木や曲水、雪見灯籠が配され、屋敷との調和が見事に保たれています。

ミシュラン2つ星や米国庭園専門誌での高評価が示すように、海外からも注目される場所です。茶室から庭を望みながらお抹茶をいただく時間は、ちょっとした非日常で、つい長居したくなるような居心地の良い空間ですよ。

入場料

  • 大人:550円
  • 高校生:400円
  • 小中学生:250円

開館時間

  • 4~9月:8:30~17:30
  • 10~3月:8:30~16:30

アクセス

〒920-0865
石川県金沢市長町1丁目3−32

電車・バス

  • JR金沢駅より:「香林坊」バス停下車、徒歩約5〜6分
  • 「金沢ふらっとバス 長町ルート」使用なら、「長町武家屋敷跡」バス停から徒歩約1分

  • 金沢駅・金沢西ICから:約15分
  • 金沢東IC・森本ICから:約20分

駐車場

  • 駐車場あり(6台収容、小型車専用)
  • 周辺にコインパーキングあり